12/1, 12/8, 12/15, 12/22 と4回シリーズで実施するセミナーの
第1日目、第2日目を以下の通り開催しました。
<第1日目>
日時:12月1日(土)10:00~12:00
場所:市役所本庁舎402会議室 参加者:23名
内容:「シニアが演出! “鎌倉のあたりまえ”が最高に輝く」
・講師である㈱TRIPLUS秋山社長から事業コンセプトと
サービス内容をプレゼンテーションして頂きました。
・参加者が4~5名1チームとなり、外国人をもてなすにあたって
どのような情報提供、段取りが必要となるかを自分がゲストになる
場合を想定してシュミレーションしてみました。
【あなたが海外旅行をする時に求めるコト体験とは?】
<第2日目>
日時:12月8日(土)10:00~12:00
場所:市役所第三分庁舎講堂 参加者:21名
内容:「訪日旅行客の求める日本のコト体験とは?」
各参加者が考えてきた「体験ツアー」をワークショップで相互に披露しあうことで
よりアイデアを膨らますことが出来たのではないかと思います。
その後、3名の外国人からみた日本体験、鎌倉体験に対する
ニーズを直接聞きました。各自のアイデアの微調整が行われるヒントになることを期待します。