このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

第1回スキルアップセミナーが開催されました。

就労を希望する高年齢者の就職活動に資するため、第1回スキルアップセミナーを4日間わたり、開催いたしました。

第1日 日 時 7月21日(金)10時~11時
    講 師 藤沢公共職業安定所 次長 荻原 聡 氏
    テーマ 行政から見たシニア就労の現状と展望
    参加者 14名

第2日 日 時 8月 5日(土)10時~11時30分
    講 師 キャリアカンセラー家族心理士 伏見 久美子 氏
    テーマ 自己理解から始まる就職活動
        ~就職活動の道しるべ~
    参加者 8名

第3日 日 時 8月19日(土)10時~11時30分
    講 師 キャリアコンサルタント 高橋 暢子 氏
    テーマ キャリアの棚卸し自己理解から始まる就職活動
        ~すべての経験が仕事に結びつく~
    参加者 11名

第4日 日 時 8月26日(土)13時~16時
    講 師 キメンタルケアコンサルタント 金子 孝 氏
    テーマ 自分自身のコミュニケーションスタイルを知って、面接を勝ち抜く
    参加者 8名

    ※場所は4日間とも、鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)で開催しました。

参加者からは、次のような感想をいただきました。

 ・自分のことを振り返る良い機会でした。
 ・貴重な時間を提供いただき、感謝しています。できれば具具体的な求人情報を期待しています。
 ・ワークがもう少し長ければ、良かった。
 ・他の方とコミュニケーションが取れた。

等、たくさんの感想をいただきました。今後の参考にさせていただきます。

スキルアップセミナーは、今年度もう1回開催いたします。